2016.8.2 那賀川・南川上流のアユ
2016年8月3日 12:53 PM 更新
南川の上流へ2人で行ってきました。
3時ごろから突然に雷と大雨に見舞われました。
本日の釣果は、17~23cmを23匹でした。
カテゴリー:スタッフ日記
2016年8月3日 12:53 PM 更新
南川の上流へ2人で行ってきました。
3時ごろから突然に雷と大雨に見舞われました。
本日の釣果は、17~23cmを23匹でした。
カテゴリー:スタッフ日記
2016年8月1日 5:48 PM 更新
魚種:サワラ、ハガツオ、カイワリ、サバ
体長:サワラ70cm2本、ハガツオ45cm 2匹、カイワリ33cm1匹、サバ40cm前後
場所:伊島沖
釣り方:ジギング
釣り人:M様
カテゴリー:釣果情報
2016年7月29日 3:53 PM 更新
那賀川の本流へ行ってきました。
12時~3時までの釣果です。
例年より少し小ぶりのようです。
いちだ
カテゴリー:スタッフ日記
2016年7月27日 11:22 AM 更新
今夜もタチウオ釣りに行ってきました。
ワクワクしながら現場に行くと、15人ほどの釣り人がいました。
釣り始めるとあたりが何度もありましたが、4本と3.5本指を2本とりました。
そして、強烈なあたりがあり釣りあげてみると、シュモクザメでした。竿が折れなくてよかったです。
タチウオ情報が知りたい方は、ぜひ店頭にてお尋ねください。 いちだ
カテゴリー:スタッフ日記
2016年7月26日 12:42 PM 更新
今日はひとりで鳴門へ出かけました。
本日の狙いはイワシのはずが、小アジ
ばかり釣れました。
近くにいたかわいい野良猫にも
おすそ分けしました。
先日のイワシは、フライにして
美味しくいただいたので、アジも
フライにしようかな。
カテゴリー:スタッフ日記
2016年7月24日 2:32 PM 更新
釣り仲間と津田へ夜釣りに出かけました。
もちろん、タチウオ狙いです。
風が強かったので、ウキ釣りはあきらめて、
テンヤで釣りました。やはり期待どおり
指3本の初物がかかりました。
今年もタチウオ釣りに期待できそうです。
カテゴリー:スタッフ日記
2016年7月24日 2:31 PM 更新
魚種:ハガツオ、サワラ、サバ
体長:ハガツオ45cm7匹、サワラ80cm1匹、
サバ:40cm15匹
場所:伊島沖
釣り方:ジギング
釣り人:M様
カテゴリー:釣果情報
2016年7月22日 11:30 AM 更新
友人に誘われて、鳴門へアジを釣りに
行きました。
しかし、釣れるのはイワシがほとんどで
お目当てのアジは30匹ほどでした。
いちだ
カテゴリー:スタッフ日記
2016年7月21日 12:24 PM 更新
お客様より、四万十川で釣った鮎をいただきましたが、なんと立派な鮎なんでしょう。
いちばん大きいので25cmです。B様いつもありがとうございます。
カテゴリー:スタッフ日記
2016年7月20日 4:20 PM 更新
今週も海部川に行ってきました。
川は涼しく、気持ちよく釣ることが
できました。
チップ工場付近での釣果です。
前回の鮎は塩焼きにしましたが、
本当に美味しかったです。
今回もとても楽しみです。いちだ
カテゴリー:スタッフ日記